使用デッキ:青黒t白超次元(ヴォルグ型)
1回戦 シータランデスNエクス 先攻 〇
≪焦土と開拓の天変≫で動き止められてから≪超次元ストーム・ホール≫/≪時空の支配者ディアボロスZ≫出されてビートされる。最後のシールドからサーファー来て表に返して、ハンドの≪陰謀と計略の手≫で超次元ゾーンに返して、あとは≪ヴォルグ・サンダー≫連打。
一番の勝因は、相手の盾に≪サイバー・N・ワールド≫が3枚埋まり、最後の1枚も、序盤に≪特攻人形ジェニー≫で落としてたことでした・へ・
2回戦 同系 先攻 ×
互いにドロソ引けず、ハンドが枯れてトップ勝負に。
正直、≪時空の封殺ディアスZ≫が強かった。
そしてそれ以上に、相手のトップが強かった。
≪時空の封殺ディアスZ≫が殴ってきて、1枚目の盾で≪シークレット・クロックタワー≫トリガーして、≪陰謀と計略の手≫を持ってくる(相手ハンド1枚)。2枚目は≪超次元バイス・ホール≫。
こちらのターンに≪陰謀と計略の手≫で≪時空の封殺ディアスZ≫返してハンド枯らすも、相手トップ≪超次元バイス・ホール≫でこちらの≪超次元バイス・ホール≫落とされ、≪時空の賢者ランブル≫出される。次のターンに覚醒され、トップ≪超次元バイス・ホール≫。\(^o^)/ キルヤヌスされて負け。
結果:2没
敗因は、こちら4マナ相手ハンド2の時に、ハンド≪超次元リバイヴ・ホール≫の時に≪解体人形ジェニー≫引いて、チャージせずに≪解体人形ジェニー≫打ったことかな。相手に≪時空の封殺ディアスZ≫出された返しに≪アクア・サーファー≫引いても、5マナで打てず、握っててもデッキボトムに沈むのが目に見えてて、埋めるしかなかった。もう少し、同系のプレイング覚えた方がいいかも。いまさらだけど。
あと、bazilも言ってたとおり、同系戦では、≪時空の封殺ディアスZ≫は強いね。
スポンサーサイト
- 2011/12/19(月) 22:49:57|
- 大会レポ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0